戻る
2014/3/24 公開
2014/3/29
靖国の桜ライブカメラ
2014/4/10 横須賀カレーグランプリ 緊急訂正
2014/4/23 更新
2014/5/20
更新
2014/6/8 更新
2014/7/29 更新
2014/10/26 更新
※細かい更新は随時行っています
戦車研究室付属別館 2014年度イベント予定
こちらは羊が参加予定のイベントなどのお知らせです
関東地方の自衛隊・米軍・湘南関連など
【注意事項】
※この予定表は主に関東周辺の、私が関心を持っているイベントを告知しています(全てのイベントを網羅しているわけではありません)。
※日時などはあくまでも予定です。
日程や注意事項が変化している可能性がありますので公式サイト様等をチェックして下さい。
※雨天中止/延期の場合があります。
※基地では入場の際に手荷物所持品検査、金属探知機検査があります。
極力軽装で、金属類は避けて行きましょう。
※米軍基地では身分証明を要求される場合があります。
(本籍地の記載された運転免許証等。もしくは免許証+住民票、ない場合は写真入り住基カードなど。)
親善のお祭りとはいえ基本的に軍事基地であるという認識を忘れないで下さい。
※缶、ペットボトル等の持込は禁止の場合があります(毒物、爆発物等の持ち込み阻止の為)
厚木は没収されます。 当然ペット類や危険物等も持ち込み不可です。
※米軍基地では1ドル=100円換算です(ワンタウゼン=1000円)※レートにより変化する可能性があります。
日本円とドルの両方が使えます。
※基地内で買った酒類は大量の場合は持ち出せない可能性があります(酒税の関係で)
※車での来場はできない場合が多いです(海自、空自、米軍基地はほぼ不可、江ノ島は止めておきましょう)
電車、バス等公共交通のご利用を。
※銃器の展示がある場合、取り扱いに十分注意して下さい。
知識のない人が無理に動かすと指を挟まれるなどケガする場合があります。
絶対に銃口を人に向けないで下さい(弾が入ってないから大丈夫なんていうのは理由になりません。特に米軍基地では)
起こりうると予測されるあらゆる可能性を可能な限り無くすというのが事故防止の大原則だからです。
付け加えると米軍基地内はアメリカであって日本国内ではありません。 アメリカのルールが適用されます。
※湘南江ノ島関連はこちらを。
・江ノ島岩屋洞窟の修復工事が終わり7/12より通常営業に戻りました。
・弁天丸の通常運行が5/24から再開されました。
通常の運行は土日祝祭日、GW中などで、平日は運行していません。
悪天候や波浪が高いと休航となります。
・ヨットハーバーで建物老朽化に伴う建替え工事中であった新ヨットハウスが完成しました。
センタープロムナードは再び通れるようになりましたが、ヨットの仮置き場にもなっているのでちょっと狭くなっています。
なお、夕方遅くまでいると閉門されてしまう場合がありますが、ヨットハウス内の警備詰所に言って出て下さい。
以前は見回りしてからの閉門で、全員退出の確認も無しに閉鎖したりはしなかったのですが…。
・ヨットハーバーは21:30で鉄門により強制閉鎖となります。
この為、奥の県営駐車場(湘南港臨港道路付属駐車場)はこれ以降、朝5時頃まで物理的に出られなくなります。
また江ノ島入口は県警により22時から封鎖されますので車での入場は不可能になります。
ご利用時間をよく確認して下さい。
☆3月28(金)〜4月6(日)
靖国神社・千鳥ヶ淵緑道 夜桜ライトアップ (千代田区主催桜祭り)
千代田区桜祭り
http://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/event/h260328-02.html
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1116/Default.aspx
靖国神社
http://www.yasukuni.or.jp/
靖国神社 遊就館 (零戦や戦史などの展示があります/館内撮影不可)
http://www.yasukuni.jp/~yusyukan/index.html
靖国神社境内桜ライブカメラ
6:00〜18:00 new!
http://www.yasukuni.or.jp/news_detail.php?article_id=0100 (ライブカメラのご案内)
http://www.yasukuni.or.jp/annai/sakuralive.php (ライブカメラ)
靖国&千鳥ヶ淵緑道は都内でも有数の桜の名所です。 特に千鳥ケ淵緑道の夜桜ライトアップは幽玄な趣で素晴らしいの一言です。 神社の方には出店もずらりと並び、縁日の雰囲気がたっぷり楽しめます。
※靖国神社内苑は夕方18時に閉まってしまいます。 夜桜を楽しめるのは門外の大鳥居などがある外苑部のみです。
※千鳥ヶ淵緑道の夜桜ライトアップは日没頃〜22時(午後10時)
地図
Google
千鳥ヶ淵緑道は皇居北側の堀沿いです。 北側に靖国神社があります。
最寄駅:九段下(東京メトロ東西線・半蔵門線、都営地下鉄新宿線)
JR駅:水道橋、飯田橋、市ヶ谷(中央・総武線各駅停車)など。
☆4/4(金)〜4/8(火)
皇居
乾通り一般公開
10時〜15時
http://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/3082/Default.aspx
天皇陛下の傘寿を記念して、皇居の乾通りの一般公開が行われるそうです。 ☆3/30(日)
計76本の桜が見れます。
※土曜などは来場者が大量に押し寄せた為、午前中で入場が打ち切られてしまったようです。
日米親善よこすかスプリングフェスタ 2014
http://cocoyoko.net/event/spring-fes.html
2014年3月30日(日)9:00〜16:00(入場は15時まで)
※荒天中止
▼ 会場:米海軍横須賀基地 ※入場は三笠公園内ゲート
アメリカン屋台(30店舗以上が出店)
艦船公開の予定はありません
アクセス:京急線横須賀中央駅より三笠公園へ徒歩20分
JR横須賀線横須賀駅より徒歩30分
米軍基地内に多数植樹された桜並木を見れます。 アメリカン屋台など多数が出展し、イベントなども行われて花見を楽しむことができます。
※来場者がかなり多い為、なるべく早めの到着を。
※入り口は三笠公園内の奥にある三笠公園内ゲートです。
入り口で手荷物、金属探知チェックがあります。
身分証明チェックは基本的にはありませんが、抜き打ちで提示を求められる事があります。
財布やキーなどに金属チェーン類がついていると入場を断られる場合があります。
☆4/5(土)〜4/6(日)
武器学校桜祭り 観桜一般開放 (HP)
2014年4月5日(土)及び6日(日) 午前9時〜午後4時
http://www.mod.go.jp/gsdf/ord_sch/04_event/kaiho.html
広報地区一般開放、出店など
アクセス:JR常磐線「土浦駅」下車
西口バスターミナル1番乗り場から関東鉄道バスまたはJRバス
関東鉄道バス:「阿見坂下経由 阿見中央公民館行き」バス乗車→「武器学校前」下車(約15分/300円)
JRバス:「美浦トレセン経由江戸崎行き」バス乗車→「武器学校前」下車(約15分/300円)
http://www.mod.go.jp/gsdf/ord_sch/05_access/map.html
常設展示の戦車群と桜のコラボが楽しめます。 過去には予告なしに八九式中戦車が特別展示された事もありました。
※現在武器学校は警備状況の見直しの為、これまで行われていた自由見学ができなくなっています。
入れるのは桜祭りや駐屯地祭などの一般開放日か書類申請によるものだけとなっていますのでご注意下さい。
※入り口で手荷物、金属探知チェックがあります。
参考:2006年戦車桜
☆4/5(土)、4/6(日)
下志津駐屯地
観桜一般開放 午前9時〜午後3時
http://www.mod.go.jp/gsdf/aasch/aaspr-hp/sta-intro/event/cherry/cherry.html
花見ができる駐屯地一般開放です。
アクセス:JR総武本線四街道駅から約1.9km、県道64号線を南下、徒歩約28分
北口バスターミナル1番乗り場から「都賀駅経由千葉駅行き」「都賀駅行き」バス「自衛隊前」下車 現金:170円/IC:165円
JR総武本線都賀駅から約2.3km、県道64号線を北上、徒歩約35分
東口バスターミナル2番乗り場から「四街道行き」バス「自衛隊前」下車 現金:210円/IC:206円
JR総武本線千葉駅から約7km、県道64号線を北上
東口バスターミナル15番乗り場から「四街道行き」バス「自衛隊前」下車 現金:360円/IC:360円
バス運賃表(pdfファイル) 千葉内陸バス
<千葉〜四街道線>
☆4/6(日)
習志野駐屯地祭
第1空挺団創立56周年 習志野駐屯地創設63周年記念行事 さくら祭り
http://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/event/index.html
パレード、空挺降下展示、模擬売店、装備品展示、空挺館一般開放。
アクセス:京成津田沼駅 有料直通シャトルバス
新京成線薬円台駅 徒歩
8月にも夏祭り予定。
☆4/19(土) 4/10緊急訂正
第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか
2014年4月19日(土)
http://cocoyoko.net/event/goeikancurry.html
護衛艦カレー喫食イベント、艦船一般公開
・第1回護衛艦カレーナンバー1グランプリin佐世保
http://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/4_active/13_gc1/
16隻の自衛艦(の給養隊員)が大集結して自慢のカレーを競うイベントです。 海軍カレーは横須賀で食べられても、護衛艦のカレーはまずなかなか食べる機会というものはないですから貴重です。 以前佐世保でやったのが1回目かな。 艦船の一般公開もあるのが大きいところ。 なによりイージス艦が5隻もいるのも大きい。 全国に展開配備されてますから、観艦式でもないとなかなか集まらないですからね。
※4/10訂正
横須賀地方総監部に確認したところ、参加するのはカレーを作る給養員(調理担当隊員)のみで、護衛艦は来航しないそうです。 よってイージス艦も集まりません。 横須賀に配備されている「きりしま」がいるかいないか、といったところです。 よく考えたら横須賀に配備されてる艦はともかく、さらに9隻もの艦艇を停泊させるのはちょっと厳しいですね。 本来横須賀は大きいんですが、米軍が使っているので半分なのです。 本港の吉倉桟橋と長浦港にも分かれますし。
※4/23訂正 何かが変わったのか確認の情報と違い、イージス艦4隻をはじめ、大艦隊が集結しました。
都合により「きりしま」が外れた為、15隻のカレーとなったようです。
喜ぶべきか悲しむべきか、来場者があまりにも予想外に多かった為、残念ながら護衛艦カレーは午前中の列で完売となりました。
一般公開は「こんごう」「あしがら」の2隻のイージス艦で、CIWSや127mm砲のデモンストレーションなどがありました。
1位:潜水艦部隊「濃厚味わいカレー」
2位:護衛艦ちょうかい「ちょうかい特製シーフードカレー」
3位:護衛艦くらま「内閣総理大臣喫食カレー」
受賞おめでとうございます。
イベントの様子や護衛艦のレポートは戦車研究室本館の画像掲示板に。
【参加艦艇】16隻
《横須賀》
・むらさめ(JS Murasame, DD-101) ・たかなみ(JS Takanami,
DD-110) ・おおなみ(JSOonami, DD-111)
・はたかぜ(JS Hatakaze, DDG-171) ・きりしま(JS
Kirishima, DDG-174) ・ときわ(JS Tokiwa, AOE-423)
《佐世保》
・はるさめ(JS Harusame,
DD-102) ・くらま(JS Kurama, DDH-144) ・あまぎり(JS Amagiri, DD-154)
・こんごう(JS Kongō,
DDG-173) ・ちょうかい(JS Chōkai, DDG-176) ・あしがら(JS Ashigara,
DDG-178)
《大湊》
・はまぎり(JS Hamagiri, DD-155)
《舞鶴》
・あたご(JS Atago,
DDG-177)
《呉》
・くろべ(JS Kurobe, ATS-4202)
《不明》
・潜水艦(艦不明)
当日停泊状況
【新バース(逸見岸壁)】
・あしがら(JS Ashigara, DDG-178) ・ちょうかい(JS Cho-kai,
DDG-176) ・くらま(JS Kurama, DDH-144)
・こんごう(JS Kongo, DDG-173) ・あたご(JS Atago,
DDG-177) ・はるさめ(JS Harusame, DD-102)
【吉倉桟橋】
・いせ(JS Ise, DDH-182)
・ときわ(JS
Tokiwa, AOE-423) ・すずつき(JS Suzutsuki, DD-117) ・いかづち(JS Ikazuchi, DD-107) ・むらさめ(JS
Murasame, DD-101) その奥の2艦は不明
【米軍バース】
・てるづき(JS Teruzuki, DD-116) ・ふゆづき(JS
Fuyuzuki, DD-118)
※【艦種記号】 艦種記号は艦番号の前についている記号で、艦の種類を示します。 詳しくはこちら
DD:汎用護衛艦(駆逐艦) DDG:ミサイル護衛艦/イージス艦 DDH:ヘリコプター護衛艦 DE:沿岸護衛艦/小型護衛艦
AOE:補給艦 MOS:掃海艦 MSC:掃海艇 ATS:訓練支援艦 LST:輸送艦 潜水艦:SS など
※潜水艦は任務上の特秘で元よりセイルの艦番なども塗りつぶされて記載されておらず、港にいてもどの艦だか特定できないようになってます。 大戦中の駆逐艦が舷側の艦名を塗り潰したのと同じです。
※入場時に手荷物検査、金属探知検査があります。
缶、ペットボトルは開封の上、一口飲んで飲料である事を証明する必要があります。
【アクセス】横須賀基地入口まで
JR横須賀駅から約150m
京急汐入駅から約700m
京急横須賀中央駅から約1.7km
中央駅から横須賀駅行バスがあります(180円)
ただし、バス停は駅から横須賀基地方面へ150mほど離れています
☆7/1(火) ※予定表から消滅?
呉地方隊/海上自衛隊カレーフェスタ
http://www.mod.go.jp/msdf/kure/info/public/index.html
▼広島県呉市 海上自衛隊呉地方隊
第3回護衛艦カレーナンバー1グランプリin呉?
予定表から消滅してしまったので調整がつかなかったのではないかと…。
☆4/19(土)
氷川丸
竣工84周年記念イベント
http://www.nyk.com/rekishi/exhibitions/event/
▼横浜/山下公園
4/25の生誕84周年を記念して19日に行われる記念イベント。
当日は普段は閉鎖されているデッキが開放されたりなどします。
私は横須賀があるので行きたいけど行けません…。
オープンデッキ開放
5/3(土)〜5/6(火) 10:00〜16:00
☆4月上旬? ※サイト消滅
航空学校霞ヶ浦校創立54周年記念行事?
消えてしまった航空学校祭…。 以前は霞ヶ浦駐屯地祭と合同でやってたのを分離して航空学校単独での式典をやってましたが、どうやら一般非公開になったもよう。 公式サイトも消滅した為、おそらく見学は不可能になったのでは。 霞ヶ浦駐屯地祭で協力展示は行われるかもしれません。
アクセス:JR常磐線荒川沖駅
JR常磐線:上野駅〜荒川沖駅〜水戸駅(荒川沖駅からバスで10分)
常磐自動車道:三郷JC〜桜土浦IC〜水戸IC(桜土浦ICから15分)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eadep/sabu09.html
☆4/26(土) ※要応募(3/31消印有効 一般公募1100名)
入間基地ランウェイウォーク
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kouhou/140227/index.html
空自創設60周年を記念して滑走路を歩くイベント。
警備犬訓練展示、航空機の地上展示、特殊車両等の車両展示、売店、修武太鼓の演奏など。
要応募で招待1100名の限定イベント。
アクセス:西部池袋線 稲荷山公園駅 駅前すぐ
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/access/index.html
☆4/29(火/祝日)
下志津駐屯地、高射学校創立59周年記念行事/つつじ祭り
http://www.mod.go.jp/gsdf/aasch/aaspr-hp/
高射学校とあって関東では高射部隊を見れる極めて貴重なイベントです。
部隊紹介の観閲行進の後、模擬戦展示と装備品展示、出店があります。
資料館や常設展示品もあるので見ておきましょう。
手荷物検査等はあるかも。
つつじは昭和51年に近隣市町村から贈呈を受け植樹されたものです。
アクセス:JR総武本線四街道駅から約1.9km、県道64号線を南下、徒歩約28分
北口バスターミナル1番乗り場から「都賀駅経由千葉駅行き」「都賀駅行き」バス「自衛隊前」下車 現金:170円/IC:165円
JR総武本線都賀駅から約2.3km、県道64号線を北上、徒歩約35分
東口バスターミナル2番乗り場から「四街道行き」バス「自衛隊前」下車 現金:210円/IC:206円
JR総武本線千葉駅から約7km、県道64号線を北上
東口バスターミナル15番乗り場から「四街道行き」バス「自衛隊前」下車 現金:360円/IC:360円(?)
バス運賃表(pdfファイル) 千葉内陸バス
<千葉〜四街道線>
※シャトルバスは招待客専用です。
※基地祭ではバス臨時便増発されます。 10分〜15分に1本程度。
※今年から車での来場はできなくなりました。
☆5/3(土)
10:00〜17:45
米海軍厚木基地
日米親善「春祭り」
http://www.cnic.navy.mil/regions/cnrj/installations/naf_atsugi.html
https://www.facebook.com/NAFAtsugiHNRO
桜祭りは中止になり、春祭りとしてゴールデンウィークに行われる事になりました。
飛行展示は今年もないかと思われますが、航空機は大量に地上展示されます。
どっかのナマモノは一日中F-14(今現在、日本で唯一)に食いついてます(笑)
出店は出ますが、とんでもなく並ばなければなりませんのでご注意。
アメリカ人がいったいどんなモノを食べているか体験できますが(^^;)、正直なところ、日本人がやっている店で買ったほうが…。
※入場に際して
手荷物、金属探知チェックの他、16歳以上は身分証明の提示を求められます。
16歳以下は保護者同伴で。
身分証明は写真つきの本籍地の入った運転免許証、パスポート、写真入住基カード、外国人登録証、などが必要です。
ICチップ免許などで本籍が入ってない場合は免許+住民票、等。
学生証や社員証などは「身分証明書」ではないので問答無用で不可、住民票だけというのも不可。
遠くからはるばる来ましたと泣きついても文句言っても無駄です。
なにしろ重要軍事基地ですから所定の手続きができないと入れないのです。 当然といえば当然の話なのですが。
基本的に日米両国どちらかの国籍保有者のみとなっており、それ以外の国籍だと弾かれる可能性大。
その為の本籍確認なので確認できないと門前払いされるかもしれません。
また、証明書の写真と容姿が変わっている場合も断られる場合があります(メガネ、髪型、化粧など)
とにかく現在かなり厳重な警戒体制にある基地です。
【不可事項】
車での来場、飲食物の持ち込み、金属キーチェーン等、ペット類、ビン類、火気類などの持込等
アクセス:相模本線相模大塚駅南口より相鉄バス 綾72「飛行場正門行き」、「飛行場正門」下車
約1.9km 現金200円/IC195円 バス時刻表 ※当日は臨時増便があるかもしれません。
☆5/10(土)
JAMSTEC横須賀本部
施設一般公開
http://cocoyoko.net/event/jamstec.html
http://www.jamstec.go.jp/j/about/access/yokosuka.html
JAMSTECは海洋研究開発機構です。
深海調査船「しんかい6500」や母船、施設などの一般公開が行われます。
アクセス:神奈川県横須賀市夏島町2-15
京急追浜駅から西へ約2.5km
※当日は、京浜急行線
追浜駅から専用無料送迎バスあり。
※京浜急行追浜駅から無料送迎バスを9:00から15:00まで、3〜10分間隔で随時運行します。
☆5/10(土)〜5/11(日)
よこすかカレーフェスティバル2014
http://cocoyoko.net/event/curry-fes.html
▼三笠公園 09:00〜16:00
海軍カレー&全国のカレーイベント。
よこすか海軍カレー大食い選手権
5/11(日)
http://cocoyoko.net/event/oogui.html.html
事前応募制で最大5名
応募期間:4/28〜5/1応募終了
アクセス:京急横須賀中央駅から北西へ徒歩約15分(約1.2km)
三笠公園行きのバスはありません。
少々遠くなりますが16号線三笠公園入口交差点から入るルートをお勧めします。
JR横須賀駅からは横須賀中央駅行き、もしくは経由のバスで「大滝町」下車。
☆5/18(日) 09:00〜16:00
霞ヶ浦駐屯地開設61周年・関東補給処創立16周年記念行事
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eadep/koujityuu.html
式典、戦車体験試乗、装備品展示、常設車両展示場開放、資料館開放、こどもイベント、出店などあり(隊員用売店利用可)
向かいの航空学校でも地上・飛行展示があります。
手荷物検査等は例年無いですが、実施される可能性はあります。
90式戦車試乗の他、CH-47大型ヘリによる体験飛行があります(整理券・抽選方式)
アクセス:JR常磐線荒川沖駅(荒川沖駅からバスで10分)
常磐自動車道:桜土浦IC(15分)
車での入場可(ただし入場待ちの渋滞の可能性)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/eadep/sabu09.html
駅東口から無料シャトルバス(自衛隊バスorマイクロバス)が約10分間隔で出ています。
☆5/27(火)
日本海海戦109周年記念式典
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/index.html
三笠公園で行われる日本海海戦の109周年記念イベントです。
記念式典、講演会などがあります。
※記念艦三笠のライトアップは予定されていません。
写真は100周年記念での限定ライトアップです。
参考:日本海海戦百周年記念行事
アクセス:京急横須賀中央駅から北西へ徒歩約15分(約1.2km)
三笠公園行きのバスはありません。
少々遠くなりますが16号線三笠公園入口交差点から入るルートをお勧めします。
JR横須賀駅からは横須賀中央駅行き、もしくは経由のバスで「大滝町」下車。
☆5月29日(木) 19:30〜20:15
第56回逗子海岸花火大会
http://www.zushitabi.jp/hanabi2014/index.html
※荒天の場合は5月30日(金)に順延
逗子海岸から江ノ島と富士山を見る
神奈川県逗子市で毎年行われている花火大会。
約7000発の花火が上がるようです。
逗子海岸南側からは富士山と江ノ島が一緒に見えるので花火を絡めてみるのもいいかも。
まあ時間が19時30分頃のようですから富士も江ノ島も見えるかどうかは不明ですが。
日中は近くにあるリビエラ逗子マリーナを訪れてから行くといいかも知れません。
いかにも高級リゾートといったイメージそのものの所で、ヨットハーバーや結婚式場、レストラン、リゾートマンションなどで構成されます。
結婚式は先まで予約待ちとか。
ただ、国道134号線ではつながってるんですが、両方を接続するバスは無いようです。
遠回りなら無くはないんですが…あまり意味が無さそう。
近くと言っても徒歩で2kmちょっとありますから30分近くは歩くでしょう。
突き出た半島があるのでたぶん逗子マリーナからは花火はあまり見えないと思います。
リビエラ逗子マリーナの夜景(レストラン/シーサイドマリーナ)
参考:逗子海岸のサンセット
アクセス:JR横須賀線逗子駅から約1km、徒歩約14分
バス/逗子駅から逗12「葉山行き」で「富士見橋」下車(180円)、橋を渡って北西に200m
京急逗子線新逗子駅から約800m、徒歩約10分
鎌倉駅から逗子マリーナへは、土日祝日は無料直通シャトルバスが出ています(約15分〜20分間隔、鎌倉駅7番バス乗り場)
☆5/31(土)〜6/2(月)
第33回横浜開港祭2014
http://www.kaikosai.com/
護衛艦やまゆき(JS Yamayuki,
DD-129)一般公開(予定)
▼新港埠頭 8号バース
5月31日(土) 10:00〜15:30(但し,受付終了時間は15:00) 夜間電灯艦飾予定
6月1日(日) 9:00〜15:30(但し,受付終了時間は15:00) 夜間電灯艦飾予定 ※ありませんでした
今年は横須賀から護衛艦「やまゆき」が来るようです。
「はつゆき」型8番艦でアスロックランチャーなどがある定番的な汎用DDですね。
もう旧式になる護衛艦であるため、同型艦12隻の半分の6隻が退役しています。
今後退役が進むと思われるので見ておくチャンスとも言えます。
去年は「はつゆき」型の次級となる「あさぎり型」護衛艦の「やまぎり」が来たようです。
他にも来るのかどうかは判りませんが、おそらく1隻ではないかと。
停泊場所はいつもの新港埠頭8号バース。
赤レンガ倉庫の北西300mほどに位置し、右には海上保安庁横浜基地もあり、同施設内では沈没した不審船の展示も行われています。
電灯艦飾は両日行うようです。 おそらく日没後〜21時ぐらいではないかと。
埠頭の目の前まで接近できるので電灯艦飾撮影は難しくないでしょう。
6/1は大桟橋に大型客船「にっぽん丸」が来航します。
2012年度観艦式で潜水艦救難母艦「ちはや」と並んで電灯艦飾する「やまゆき」
アクセス:JR桜木町駅から約1.5km、徒歩約20分
みなとみらい線馬車道駅から約1km、徒歩約13分
JR関内駅から約1.7km、徒歩約22分
官公庁艇パレード
▼臨港パーク前海上
6月2日(月) 13:50〜15:10
参加艇15艇(予定)
横浜市消防局 『よこはま』
千葉港湾事務所 『べいくりん』
横浜清港会 『青海丸』 『清浦丸』
横浜市港湾局 『パトロール艇01艇・02艇』 『おおとり』
『ひばり』
海上自衛隊 『特別機動艇』
横浜税関 『つくばね』
新協和海運株式会社 『按針101』
横浜海上保安部 『ひりゅう』 『やまゆり』
横浜水上警察所 『あしがら』 『しょうなん』
ビームスペクタクルinハーバー (花火大会)
▼臨港パーク前海上
6月2日(月) 20:20〜20:50
アクセス:JR桜木町駅から約1.6km、徒歩約20分
みなとみらい線みなとみらい駅から約800m、徒歩約10分
☆6/14(土)〜6/15(日)
よこすかYYのりものフェスタ2014
http://cocoyoko.net/event/norimono-fes.html
▼場所:横須賀地方総監部、ヴェルニー公園、横須賀駅、三笠公園など。
護衛艦一般公開「てるづき(JS Teruzuki, DD-116)」「ゆうぎり(JS Yugiri,
DD-153)」
特別機動船走行展示
陸自からは高機動車、軽装甲機動車、偵察バイクが展示(三笠公園)
この他、各種自動車、鉄道などの展示があるようです。
また、グルメ関連として海軍カレーなどの出店が多数出る予定です。
電灯艦飾はやるのか不明ですが、現在予定はされていないとの事です。
記念艦三笠乗艦料金割引(一般300円)、軍港めぐり増発
ヴェルニー公園〜三笠公園間、無料シャトルバス運行
※基地内は手荷物・金属検査等があります。
☆7/1(火) ※消滅?
呉地方隊/海上自衛隊カレーフェスタ
第3回護衛艦カレーナンバー1グランプリin呉?
私は行けませんが、どうなるか楽しみですね。
※5/20現在、HPの予定表から消滅してしまったので調整がつかなかったのではないかと…。
☆7/6(日) 08:30〜15:00
富士学校創立60周年記念行事
http://www.mod.go.jp/gsdf/fsh/event.html
関東最大のイベントのひとつ。
教導団勢ぞろいによる謁見行進は圧巻(200輌以上参加)
かなりの規模の模擬戦、戦車等試乗、売店、装備品展示、その他イベント。
アクセス:JR御殿場線御殿場駅 富士学校行きまたは河口湖行きバス浅間神社下車。
地図 (Google)
バス時刻表
※御殿場駅からタクシーだと3000円ほど(裏道通ると3500円くらい)になりますが、例えば3人で相乗りすれば1人当たり約1000円換算になります。
バス乗場で声を掛けてみれば手を上げる人もおりますので一考の価値あり。
この場合、割り勘の為の100円玉を多めに用意しておくといいです。 10円単位以下の端数は自分が持てばいいいかと。
ただし、帰りは市内の渋滞がかなりのものになります。 時間の経過と迂回でタクシーは4000円超える事も。
タクシーは走行していなくても時間の経過でもカウンターが上がります(関東では2分で90円くらい)
バスは場合によっては他のバスと無線連絡の上、渋滞を避ける為に裏道走行をやる場合があります(爆)
途中のバス停で待ってる人はどうなるの(^^;)
※入口で手荷物チェックがあります。
※富士は天候が急変しやすいので雨具の用意を。
☆7/13(日) ※予定
江の島天王祭「神輿海上渡御」
神輿が海に入ったりするお祭りです。
そちらはまだ見た事ないんですが、江ノ島駅〜腰越駅間では神輿のすぐ横を江ノ電が通るというシュールな光景が見れます。
全体的にお祭りムードが楽しめます。
アクセス: 藤沢駅から小田急江ノ島線で片瀬江ノ島駅下車(160円)、約800m、徒歩約11分
(江ノ島まで)
藤沢駅から江ノ電で江ノ島駅下車(220円)、約1.1km、徒歩約13分
鎌倉駅から江ノ電で江ノ島駅下車(260円)、約1.1km、徒歩約13分
大船駅から湘南モノレールで湘南江ノ島駅下車(約14分、310円)、約1.2km、徒歩約14分
江ノ島駅〜腰越駅間は江ノ電江ノ島駅、または腰越駅下車
☆7/19(土)〜7/20(日) 11:30〜20:30
横浜スパークリングトワイライト2014 (花火大会)
https://digitalpr.jp/r/6651
http://www.y-artist.co.jp/sparkling/kyosan.html
▼横浜山下公園と周辺
山下公園と周辺で行われる花火等のイベント。
今年は2日間で両日3000発の花火を予定。
氷川丸と一緒に見る花火というのもいいですね。
アクロバット飛行や夜間電飾などもあるようです。
2013
http://www.welcome.city.yokohama.jp/ja/tourism/eventinfo/ev_detail.php?bid=yv3164
アクセス:関内駅から氷川丸まで約1.8km、徒歩約22分
石川町駅から氷川丸まで約1.3km、徒歩約16分
桜木町駅から氷川丸まで約2.3km、徒歩約28分
観光周遊バス「赤いくつ」なら約36分かかりますが「山下公園前」下車で
桜木町駅バスターミナル4番バス乗り場より「中華街・元町ルート」 大人/100円 子供/50円
みなとみらい線元町中華街駅下車、約400m、徒歩約5分
☆その他の神奈川の花火大会
☆7/26(土)〜7/27(日)
陸自広報センター サマーフェア (HP)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/event.html
装備品展示、体験試乗、体験喫食(有料)など。
埼玉県朝霞市にある朝霞駐屯地内にある広報センターのイベントです。
陸自ご自慢のカレーや豚汁などの試食ができます。 運が良ければ戦闘糧食も食べれるかも。
3/15、16にもスプリングフェアがあったんですが、すっかり忘れてました(汗)
季節ごとにスプリング、サマー、オータムの3フェアーがあります。
駐屯地内にありますが、一般公開地区にあるので手荷物検査等はないです。
アクセス:東武東上線和光市駅 約1.5km、徒歩約20分 (羊はなんとなく朝霞駅の方で降りたりしますが)
当日は駐車場が利用できない可能性がありますので注意(二輪を含む)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/guide.html
☆7月〜8月頃 ※26年度の中止が発表されました
百里基地航空祭
http://www.mod.go.jp/asdf/hyakuri/pr.html
関東圏では戦闘機のフライト展示が見れる航空祭の一大イベント。
私はまだ未訪問ですが、アクセスが大変なようで(^^;)
アクセス:http://www.mod.go.jp/asdf/hyakuri/access.html
※手荷物検査等があるかもしれません。
☆8月1日〜8月31日
江ノ島籠灯篭
http://enoshima-seacandle.jp/event/2014/tourou/
江ノ島各所に設置された多数の籠灯篭によるライトアップ。
☆8月2日(土)
よこすか開国祭 (7/27〜8/2)
よこすかフレンドシップデー(横須賀米海軍基地一般開放)
よこすかサマーフェスタ(海自横須賀基地一般開放)
・よこすか開国祭(横須賀市)
http://cocoyoko.net/event/kaikoku-fes.html
・よこすかフレンドシップデー(米海軍) 10:00〜20:00(入場は19:00まで)
http://cocoyoko.net/event/friendship-day.html
・よこすかサマーフェスタ(海自) 09:00〜16:00(入場は15:30まで)
http://cocoyoko.net/event/summer-fes.html
・第2術科学校オープンスクール(海自) 09:00〜16:00(入場は15:30まで)
http://cocoyoko.net/event/nizyutu-open.html
基地一般開放、艦船一般公開、音楽隊演奏、各種イベント、出店、艦船満艦飾、花火大会など。
開国花火は19:15〜19:45、約5000発、三笠公園沖。 うみかぜ公園沖に変更(map)。
水中花火などは三笠公園や米軍基地からは見えない可能性があります。
特に三笠公園は位置によってはマンションなどで見えにくい可能性も。
ヴェルニー公園からは花火は見えません。
艦船の電灯艦飾はたぶん行われません。
第2術科学校オープンスクールへは海自基地からシャトルバスが出ています。
【艦艇等一般公開予定】
<米軍>
・ミサイル駆逐艦フィッツジェラルド(USS Fitzgerald,
DDG-62) (公開10:00-13:00)
<海自>
・護衛艦はたかぜ(JS Hatakaze, DDG-171)
・護衛艦むらさめ(JS
Murasame, DD-101)
・護衛艦いかづち(JS Ikazuchi,
DD-107)
・高速機動艇・処分艇体験乗艇
・潜水艦上甲板公開
<第2術科学校>
・2術校カレー喫食
・整備訓練場等公開、ガスタービンエンジン実演など
アクセス(海自):JR横須賀線横須賀駅前
京急汐入駅から徒歩10分
アクセス(米軍):三笠公園内ゲート/三笠公園の一番左奥にあります
※手荷物、金属探知チェックがあります。
今回米軍側は身分証明書を要求される可能性があります(運転免許証、写真入り住基カード、3ヶ月以内発行の住民票等)。
※花火打ち上げ位置はこれまでの三笠公園沖からうみかぜ公園沖へと変更になっています。
時間までに入っていれば米軍基地内からも見られます。
米軍側入口は三笠公園内ゲートか正門かになると思われますが、三笠公園内ゲートの可能性大。
※来場者が数十万とも聞くので花火終了後の帰りは地獄になります。
頑張れ京急と祈るか、JR横須賀駅まで歩くか…(ただし横須賀線は本数少ないです)
三笠公園から約2.2kmを歩いて京急県立大学駅まで逃げる手も…。
☆8月5日(火) 19:00〜20:30
第29回神奈川新聞花火大会
▼横浜/みなとみらい21地区、臨港パーク前面海上
▼花火約15000発
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=140015
横浜で行われるかなり大きい花火大会。 15000発はすごいです。
☆その他の神奈川の花火大会
☆8月16日(土) 14:00〜20:30
米海軍厚木基地
盆踊り2014
http://www.cnic.navy.mil/regions/cnrj/installations/naf_atsugi.html
アクセス:相模鉄道本線相模大塚駅(徒歩のみ/車等不可)
http://www.mod.go.jp/msdf/atsugi/cn8/access.html
※厚木基地は手荷物、本籍・写真入り身分証明書チェックなどかなり厳しいのでご注意を。
☆8月19日(火) 19:00〜19:20
藤沢市・江ノ島納涼花火
http://www.rurubu.com/season/summer/hanabi/detail.aspx?SozaiNo=140003
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0314e00505/
http://www.fujisawa-kanko.jp/event/miamibeachshow.html
片瀬海岸西浜で行われる花火大会。
約20分間、約1200発。
開催時間がやや早い為、場所によっては富士山と花火の両方を見れます。
橋の上からの停止観覧はできません(排除されます)
☆その他の神奈川の花火大会
☆8月24日(日)
富士総合火力演習
▼東富士演習場
http://www.mod.go.jp/gsdf/event/fire_power/
アクセス:JR御殿場線御殿場駅下車 東富士演習場(もしくは指定された駐車場へ)
駐車場券が当たれば自家用車で行けますが、電車だと演習場までタクシーかバスになります。
参考:
・■
たこさんの総火演写真集
・■平成21年度 富士総合火力演習
☆9/6(土)〜9/7(日)
米空軍横田基地友好祭
http://www.yokota.af.mil/shared/media/document/AFD-140415-069.pdf (pdfファイル)
http://www.fussakanko.jp/pb0202.html
http://www.yokota.af.mil/index.asp
※告知ムービーが公開されました!
http://www.yokota.af.mil/library/friendshipfestival2014.asp
おおぅ、何やら気合が入りまくってます!
去年できなかった分、ヤル気マンマンってところですか。
今年はどうやら開催されるようです。
日程は9月に変更となってます。
第5牛浜サプライゲート入場。
航空機地上展示、一部飛行展示、パラシュート降下、出店、各種イベント、花火等。
花火は2日目の夜8時半ごろから(予定)
F-22などが展示される事も。
アクセス:JR青梅線牛浜駅 駅から東へ約800m、徒歩約15分
集団で列が続いてますので、みんなが行く方へついていけば難なく到着します。
帰りは混雑するので、ちょっと距離がありますが私はいつも基地を出たら16号を左折して拝島駅に回避してます(約1.5km、徒歩約30分)
※米軍予算縮小の結果、中止になる可能性があります。
※手荷物検査、金属探知検査があります。 テロ防止対策の為、飲物の持込はできない可能性があります。
※真夏ですので相当に暑いです。 暑いというかもう熱い。 日陰もほとんど無いので日焼け止め、帽子、タオルなど熱中症対策は十分に。
※銃器の展示がある場合、銃の取り扱いには十分に注意して下さい。 特に人に銃口を絶対に向けない事! 弾が入ってなくても絶対禁止事項です! 実銃の取り扱いとは問答無用でそういうものだからです。 間違っても米兵に向けて引き金引いたりしないように。 あとバラすのも不可です。 カラ撃ちもなるべくしないで下さい。 スライド等を無理に動かした場合、指などを挟まれてケガしたりします。 取り扱いに問題が多すぎるので展示が無くなってるかもしれませんが。
☆10月5日(日)
武器学校創立62周年記念行事
http://www.mod.go.jp/gsdf/ord_sch/04_event/event.html
部隊謁見、模擬戦、戦車体験試乗、出店など(隊員用売店利用可)
レストアされた八九式中戦車が展示の目玉。
国内でこんなの見れるのはここだけです(というか世界にほとんど現存してないし)
アクセス:JR常磐線「土浦駅」下車
西口バスターミナル1番乗り場から関東鉄道バスまたはJRバス
関東鉄道バス:「阿見坂下経由 阿見中央公民館行き」バス乗車→「武器学校前」下車(約15分/300円)
JRバス:「美浦トレセン経由江戸崎行き」バス乗車→「武器学校前」下車(約15分/300円)
http://www.mod.go.jp/gsdf/ord_sch/05_access/map.html
(陸上自衛隊土浦駐屯地/
茨城県稲敷郡阿見町青宿121−1)
※手荷物、金属探知検査があります。
※駅東口からシャトルバスがありますがたぶん招待客専用です。
☆10月18日(土)
ふじさわ江ノ島花火大会
http://www.fujisawa-kanko.jp/event/fujisawahanabi.html
http://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0314e00859/
▼約3000発
片瀬海岸西浜で行われる花火大会。
今年も行われるのかどうかはまだ未定。
こちらは納涼花火と違って開催時間が遅い為に江ノ島も富士山も見えませんが、規模は大きいです。
境川河口の砂浜は予約制の有料観覧席となります。
橋の上での観覧は禁止されている為できません(排除されます)
☆10/31(金)〜11/9(日)
17:00〜20:00
江ノ島
湘南キャンドル
http://www.enofes.com/guide/event_can.html
江ノ島サムエル・コッキング苑で6000基のキャンドルライトアップイベント
☆11/1(土)
自衛隊記念日
http://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/info/
☆横須賀フォトコンテスト 12/15(月)まで
https://www.cocoyoko.net/event/photocon.html
横須賀関連のフォトコンテストです。
つまるところ電灯艦飾を撮れ、という事ですかねぇ。
いいのが撮れたら試しに応募してみるのもいいかも。
☆11/2(日)
田浦 秋の見学会
(横須賀)
http://cocoyoko.net/event/taurakengaku.html
・横須賀・田浦のトンネル見学
・海上自衛隊第2術科学校/創設史料室公開
・海上自衛隊第51掃海隊掃海艦はちじょう(JS
Hachijou,
MSO-303)一般公開
・海上保安庁横須賀海上保安部巡視艇ゆうづき(PC34)一般公開
※一般公開艦艇は予定です
※基地の開放は一部です
※見学は団体ではなく自由見学です
※公共の交通機関を利用して下さい
☆11/1(土)〜11/2(日)
陸自広報センター オータムフェア (HP)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/autumn26.10.9.gif
装備品展示、体験試乗、体験喫食(有料)など。
埼玉県朝霞市にある朝霞駐屯地内にある広報センターのイベントです。
体験喫食は芋煮といなり寿司になったようです。
運が良ければ戦闘糧食も食べれるかも(あるとすれば土曜午前中くらいかも?)
アクセス:東武東上線和光市駅 徒歩20分 (羊はなんとなく朝霞駅の方で降りたりしますが)
当日は駐車場が利用できない可能性がありますので注意(二輪を含む)
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/prcenter/guide.html
飛行展示、地上展示、ブルーインパルス、出店等。
なんといっても目玉はブルーインパルスのアクロバット飛行!
アクセスが首都圏内で駅前ということもあって毎年20万人を超える来場者で激混みます(去年は34万人も来たとか)。
多数の航空機展示や資料館など見所いっぱいですが、ブルー狙いだとあんまり動けない(^^;)
航空祭はどこもそうですが、脚立等は禁止されています。
※脚立等(踏み台等を含む)の持込禁止、飛行場地区でのレジャーシートの使用禁止、危険物の持ち込み禁止
※今年から脚立だけでなく踏み台も禁止になりました
※持ち物検査、金属探知等身体検査実施
※F-15の飛行プログラム中止
※ブルーインパルスの飛行時間変更(1305〜1410)
アクセス:西部池袋線 稲荷山公園駅 駅前すぐ
http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/access/index.html
池袋−稲荷山公園 現金:410円/IC:401円 特急レッドアロー特急券:420円 急行/約40分、特急/約30分
※当日は臨時列車が増発され、特急も停車しますがお早めに。
列車がひっきりなしに到着するので踏切を渡るのも時間がかかり、遅くなると入場するのも大変になります。
大変混みあいますので押したり無理な前進はやめて下さい。
乳母車などは危険と思われます。 小さなお子さんは混雑に押しつぶされたりはぐれたりしないよう、特にご注意下さい。
※当日は池袋駅等で入間航空祭記念往復切符が発売されます(臨時記念切符売り場、または駅窓口で)
帰りは自動改札を通らずに駅の窓口で申請して使用済みスタンプ押してもらえば記念に持ち帰れます。
☆12月頃?
ヨコスカグランドイルミネーション (たぶん今年もありません)
2007/12/8
第1回よこすかグランドイルミネーションでクリスマスイルミネーションされた空母キティーホーク(CV-63)
米軍基地と艦船全体をイルミネーションでおおった光の祭典!
例年空母が一般公開されていましたが…毎年のイベントになるかと期待しましたが、北朝鮮などの近隣情勢の変化などにより、もうここ数年開催されておりません(泣)
以前は艦上回送訓練用のドンガラF-14が置いてありましたが、キティホークが持って帰った為にもうありません。
黒人の乗員に私はあれがとても大好きだ、あれをくれと言ったところ、アレはオレのだからダメだと断られました(笑)
今現在はジョージ・ワシントンが持ってきたF/A-18が置いてあります。
過去3回行われたのみで現在行われておりません。
CFAY フェスティバル・オブ・ツリー
http://cocoyoko.net/event/tree-fes.html
グランドイルミネーションに代わってひっそりと行われているクリスマス基地見学イベント。
応募制で数十名が招待され、45分程度基地内のクリスマス見学ができます。
昼間だけで夜はないのでイルミネーション等は見れません…。
グランドイルミネーションの再開を切に願います。
アクセス:(正面ゲートの場合)
京急横須賀中央駅より徒歩10分
JR横須賀線横須賀駅より徒歩15分
正面ゲート入場の場合、列は横須賀駅側に向かって伸びますのでJR横須賀駅で降りた方がいいでしょう
三笠公園入口ゲートの場合は5分追加、三笠公園内ゲートは10分追加。
※入口で手荷物、金属探知チェックの他、本籍入りの身分証の提示を求められるかもしれません。
☆11/29(土)〜2/1(日)
江ノ島 湘南の宝石 シーキャンドルライトアップ
http://enoshima-seacandle.jp/event/
http://enoshima-seacandle.jp/event/2013/shonannohouseki/ (2013〜2014年)
http://www.fujisawa-kanko.jp/ (藤沢市観光案内)
毎年行われている江ノ島のクリスマス・ウインターイルミネーションイベント。
関東三大夜景にも選ばれ、去年は範囲がさらに多くなっていました。
サムエル・コッキング苑と展望灯台シーキャンドル、亀ヶ岡広場、ヨットハーバーなど。
『湘南の宝石』は厳密にはシーキャンドルライトアップ、ウインターチューリップ、バレンタインアイランドの3つから成ります。
イベント協力として、クリスマス頃に横須賀第41掃海隊から掃海艇「えのしま」(予定)がやってきて一般公開&電灯艦飾を行います(日程未定)。
これまでは持ちまわりで掃海艇が来てましたが、江ノ島の島名を冠した掃海艇「えのしま」の就役により「えのしま」がホストシップになるみたいです。
2011年:掃海艇のとじま 2012年:掃海艇えのしま 2013年:掃海艇えのしま 2014年:掃海艇えのしま(予定)
江ノ島の湘南港で電灯艦飾を行う掃海艇「えのしま」と、 同じくクリスマスイルミネーションを行う巡視艇「うみかぜ」。
クリスマス期間のみ、ヨットハーバーのヨットなどもイルミネーションされます。
※電灯艦飾は日没頃から21時(夜9時)まで。
※ヨットハーバー方面は21:30に終了、鉄門により問答無用で強制閉鎖され、翌朝5時まで車輌の出入りが物理的にできなくなります(人は通行可)
奥の県営駐車場も機械が停止し出られなくなるのでそれまでに出庫して下さい。
参考:湘南の宝石 シーキャンドルライトアップ編
☆12/31
よこすかカウントダウン
http://www.cocoyoko.net/
▼場所:ヴェルニー公園 (基地の一般開放はありません/2006年のみ一般開放)
羊恒例の年末イベント。
22時ごろから艦船の電灯艦飾が行われます。
ショッパーズプラザ前のヴェルニー公園内において出店やライブなどの年越しイベントがあります。
0時5分前に電飾消灯、1分前にカウントダウン開始、0時と同時に花火が5分間上がります。
時間的に遠方からの方は電車で帰るのはギリギリになります。
花火終了で盛大な拍手の後、一斉に帰宅が始まりますので、最終電車(JR横須賀駅0時30分頃最終)に乗り遅れないように。
京急は1時頃までは動いています。
去年は風もなく穏やかであまり寒くはありませんでしたが、基本的には海風が強くセーター着てジャンパー着てコート着てもガタガタ震えるほど超寒いです。
防寒対策はやりすぎなほどに。 貼るカイロ10個セットをオススメ。
江ノ島湘南港からの初日の出
私はこの後、江ノ島で初日の出を見たり江島神社や靖国神社に参拝したりします。
夜が明けてから新年初軍港めぐりというのもなかなか良いです。
アクセス:JR横須賀線横須賀駅前 ヴェルニー公園内
京急汐入駅より徒歩10分
よこすかカウントダウン2013 (2012/12/31〜2013/1/1)
参考:光の祭典 電灯艦飾 (よこすかカウントダウン2006/2013)
☆1月
習志野空挺団 初降下
http://www.mod.go.jp/gsdf/1abnb/event/index.html
空挺降下、模擬戦など。
私はまだ未訪問ですが、出撃部隊の報告によると例年死ぬほど寒いとか(^^;)
アクセス:京成津田沼駅 有料直通シャトルバス
新京成線薬円台駅 徒歩
各種関連リンク
『陸上自衛隊 JGSDF』 イベント情報 |
|
『海上自衛隊 JMSDF』 イベント情報 | |
『在日米海軍司令部』 | 『米軍基地.com』 |
『ここはヨコスカ』 | 『江ノ島シーキャンドル』 『藤沢市観光案内』 |
『靖国神社』 | 『土浦駐屯地 武器学校』 |