湘南江ノ島
〜神奈川県藤沢市・鎌倉市 湘南海岸〜
稲村ヶ崎〜腰越〜江ノ島〜湘南海岸公園
さて、鎌倉海浜公園を出て徒歩で134号線を江ノ島方面へと向かいます。
いかにも湘南な建物が建ち並び、海側ではバザールなども行われていました。
国道の北側には江ノ電が併走しています。
このまま風景と空気を楽しみつつ国道を歩く予定でしたが
炎天下の直射日光に耐え切れず鎌倉高校前駅で江ノ電に逃亡する羊(汗)
なんとも根性無しの情けない動物です。
でも根性とかではなく炎天下に無理な行軍するのは無謀というもの。
きつくなったらちゃんと休息をとったり水分補給するのがいいのです。
よって、駅の自販機で冷たいドリンクをゴクゴク飲むと幸せになれます(笑)
この鎌倉高校前駅は無人駅です。
ロケなどで多用されるようでかなり有名な駅であるとか。
喫茶店を探しましたが数年前に潰れたと元気なおじいさんが笑いながら教えてくれました。
目の前の海岸はサーファーだらけです。
サーフボード抱えたサーファーが次々集まってきて海岸へと降りていきます。
腰越
隣の腰越で下車。 行きがけに気づきましたが偶然お祭りの日で、
出店が並び山車が置かれ、ハッピ姿の人々でにぎわっていました。
なお、江ノ電はここ腰越〜江ノ島間のみ、路面電車のように街中を走る区間となります。
電車が接近すると上部の電光掲示板に接近表示が行われます。
途中で燃料補給(笑)
腰越駅から150mくらいの所にあるネムラ食堂さんです。
和洋中なんでもある定食屋さんですね。
Googleで検索すると一発で出てくるので有名店なのかも。
オムライスがうメェ〜! 大盛り950円ぐらいだったかな。
しかしなぜオムライスに冷や奴が…?
よく解りませんが暑いので冷や奴もおいしくいただきます。
本来江ノ島といえば有名な「しらす丼」なのですが、あいにくと私は味覚障害らしく
魚貝類の味がまったく判らないのです。 刺身や寿司なんかは食べる事はできるんですが、
味がまったく判らないのでわさび醤油で何やらもにゅもにゅ食べてるだけという…。
カニやウニ食うくらいならコロッケ食ってる方がいいという困った生物です。
山車の真横を電車が走るというなにやらシュールな光景。
面白いのでしばらく撮ってみました。
付近には電車マニアの人々も大勢カメラ構えて撮影してました。
その中に何食わぬ顔で一人混じる戦車マニア(笑)
この区間は電車が接近すると上部の電光掲示板に「電車接近」の表示が行われます。
それを見て交通整理のハッピの人たちが祭りの群集を両脇に寄るよう指示してました。
何かよく解りませんが、江ノ電は路面電車扱いなのかと思えばどうもそうではないらしいです。
江ノ島駅から腰越に入る交差点にあるお寺。
ここは『扇屋』という名の和菓子屋さん。 「江ノ電最中」という最中(もなか)を売ってますが、
なんと退役して廃車になった江ノ電のフロント部分が店先にはまり込んでいます。
腰越方面からなら路面区間終了間際に左側に、
江の島方面からなら駅を発車して市街地に入ってすぐ右側の商店街の中に見えます。
江ノ電から譲ってもらったそうなんですが、こういうところが江ノ電の凄いところ。
地域密着事業というか、こういうのが有名になれば当然江ノ電の宣伝にもなるわけで、
なかなか好感が持てて良い方針だと思いますね。
屋根の上にはパンタグラフも乗っかっています。
この後で紹介しますが、江ノ島駅内にも同じように退役車両のフロントが置いてあります。
帰ってから調べたので今回は買ってないのですが、こちらの江ノ電最中は銘菓として有名な品であるようです。
次回訪れた時に買ってレポートしてみたいと思います。
※追記:レポートはこちら
江ノ島駅
江ノ電江ノ島駅
基本的に2両ごとの組み合わせ編成であるようで、4両編成だと前後で色が違ったりもします。
女性や子供にに大人気!
江ノ島駅名物の着せ替えスズメ。
季節によって衣装が変わります。
江ノ島駅ホームにある待合室。
中には昔懐かしいプラレール江ノ電版と廃車になった電車のフロントが。
この他、Nゲージ?
江ノ電の模型というかジオラマも。
石井彰英氏寄贈
最近は節電により停止中のようですが、普段は子供たちが大喜びでボタンを押して走らせています。
プラレールは私がまだ小さい頃にはすでにあり遊んでましたが、今もなお売られているベストセラー。
線路の連結部が強度不足で何度も付けたり外したりしてるとポロッと取れちゃうんですよね。
そのたびに祖父が裏からネジ止めとかしてくれてたような。
う〜ん懐かしい。
湘南海岸公園駅
さらに隣の湘南海岸公園駅へ移動。
ここで降りて踏み切りを渡り湘南海岸へ向かいます。
途中の境川に架かる西浜橋。
橋中央には装飾が施された立派な照明灯の塔らしきものが立っているのですが、
何か由来があるのかと調べてみたものの不明です。
国道134号に出ると急に前が開けます。 サークル状の西浜歩道橋上からの風景。
鎌倉市側と違って藤沢市側は片側2車線と広くなり、辺りもいかにも湘南といった雰囲気に変わります。
どどーんと建っているでっかいマンション。 私ではとても買えない豪華億ションでしょうか(^^;)
ここからの風景を眺めていると頭の中でアウトランのBGMが再生されます(古い…)
右下のは新江ノ島水族館。
まだ入った事はないですがリニューアルされて綺麗な水族館だということです。
稲村ヶ崎〜腰越〜江ノ島〜湘南海岸公園
戦車研究室付属別館 写真資料館