戦車研究室付属別館 WTM情報室

戻る

<ニュース速報−過去ログ>

・2003/12/5 第5弾発売/壁紙

・WTM第5弾、ついに発売
 やっと来ました第5弾。 12/3ですが、そのちょっと前から出回った地域もあったもよう。
 今回、バラけ方が良くなったのか、1BOX買えばだいたい全種入ってる感じです(色違いは別として)。
 シークレットはうわさのあったヴィットマン第2弾です。 戦車兵5名つき! たぶん真ん中のがヴィットマン。
 毎回ハズレ呼ばわりのシークレットですが、今回やっと汚名返上な感じ。 ですが、残念ながら問題も。 なぜか砲塔の軸が超固く、全然動きません。 ここで無理して砲塔軸や細かい部分を破損してしまわないように注意。 慎重に砲塔を動かしていくと、そのうち内部がこすれてなんとか動くようになります。 また、シークレットだけが砲身を一度切り離してあり、再接着されています(ノーマル虎は一体成型)。 この砲塔付け根がやや上にズレており、少々不自然な姿になってしまっています。 更に、シークレットに関わらず今回は初期虎も含めて砲身付け根が太過ぎな感じになってしまっています。 かなり不自然。
 それ以外は全体的にできは良く、いくつかに塗装済み歩兵or戦車兵が付いてるのは大きいです(ヴィットマン、ハノマーク、ハーフトラック、JSU152。 ヴィットマンのみ5体。それ以外は3体)。 兵は色付き成型。
 ブリスターパックは今回から車体固定式となり、箱振りなどによるサーチ防止/破損防止がしてあります。 このため車体が取りにくいですが、下から押してやればポンと出ます。 無理に取ろうとして砲身などを折らないように。
 今回のガムはなんだかヘンなガムです。 丸いガムで、中に妙なすっぱい(?)液体が封入してあり、知らずに噛むと口の中にどばっと出てきて悶えるはめになります(汗) 私はこのガムをアメリカの珍兵器爆弾にちなんで「ローリングボム」ガムと命名しました(笑) 残念ながらあんまり美味しくないです。

WTM壁紙展示室設置
 第2写真資料館に10万ヒット記念&第5弾発売記念&パンフロAusf.B開発記念で壁紙を設置しました。
 冬季戦線をイメージしてデジカメで撮影したものです。 良ければお使いください。
 14種、800X600、1024X768の2バージョンを用意しました。
 第2写真資料館は
こちら

・『1/144パンツァーコープ』 情報担当官より入電)
 プラ製未塗装組立キットで、1個2種入り。
 カルトグラフデカールとエッチングパーツ(グリル)付属。
  ・ シュトルムティーガー&戦車回収車ベルゲティーガー
  ・ドイツ重戦車マウス&ティーガー1初期型
  ・ドイツ重戦車E-100&ティーガー1中期型
  ・ 38(t)戦車&IV号戦車D型

・その他 (情報担当官より入電)
ジャイブ(?)から現用登場!(詳細不明)
 ・チャレンジャー2
  ノーマルタイプと、ドーザー付きタイプ


・2003/11/26 第5弾、12/3に延期&イベント情報

・WTM第5弾、さらに延期で12/3発売予定へ情報担当官より入電)
 もうめずらしくもない延期ですが、今度は大丈夫かな?

東京ホビーロビー、12/6よりWTM大展示展予定
 展示予定は年内との事。 色々展示されるはずなので是非見に行きましょう。

12/14(日)、秋葉ラジオ会館8F大イベントホールにてイベント開催予定
 「ナニワミリテールin秋葉原144〜スターリングラード〜」
 という事だそうです。 多くの店舗が展示/販売を行うもよう。
 元は関西で行われたイベントの東京版のようです。
 ああ、管理人は日曜はお仕事…ぐああ!(泣)
 当日、デジカメ等で写真を撮られた方で、こちらで紹介してもいいよ、という方はぜひ送って下さい。 よろしく〜
 撮影禁止だとどうしようもないですが…(JPEG形式で合計500kb以下でお願いします)
 レアアイテムゲットのチャンスか!

MA、第8弾エレファント、今月末発売予定情報担当官より入電)
 前回第7弾がエレファントとお伝えしましたが、いつのまにかM1になってました(汗)

掲示板の方では、第5弾のシークレットはヴィットマン車ではないか、との情報も。
有名なアノ車両の可能性大。
だとすれば、久々の「当たり」かもしれません(^^;)


・2003/10/26 WTM

・2003/10/26 WTM5、12/1に延期

WTM第5弾、11/26発売予定でしたが、12/1へ発売延期されました。 理由は不明。

WTM第5弾、色等詳細 BON狸同志より報告)

・虎初期  77/アフリカ  78/単色  79/冬季
・P虎    80/3色  81/単色  82/2色
・王虎P  83/単色  84/3色  85/冬季 86/2色
・狩虎   87/単色  88/2色  89/冬季
・sdkfz251 90/3色Y+独戦車兵3  91/3色G+独戦車兵3 
       92/冬季+独戦車兵3
・M3HT  93/単色+米歩兵3  94/2色+米歩兵3
       95/砂色+米歩兵3
・JSU152 96/単色+ソ歩兵3  97/3色+ソ歩兵3
       98/冬色+ソ歩兵3
・SP...不明
なお歩兵は彩色済み。 戦車も対決編レベルのマーキングあり。
今回から歩兵フィギュアもデフォルトで付くもよう。 これは非常にありがたい方針です。
情報をいただきましたBON狸様、ありがとうございました。


・2003/10/14 WTM第5弾他、発売(予定)日

毎度おなじみ情報担当官より最新情報入電
・WTM第5弾/11月24日
・WTM−IRC第2弾(パンター)/10月31日
・WTD2(ワールドタンクデイビジョン)/12月1日

 WTM第5弾は11/24ということで、まあ延期の可能性はありますが、おそらく2日前辺りにまたWTM要塞では先行発売されるものと思います。 また、前回はフライング発売もあったもようなので、一部スーパー・デパート等はチェックの要ありと思われます。 発売車種については左の欄の<現在の戦況>をご確認ください。 今回は”ティーガーづくし”ですな。 虎ファン(!?)は要チェック。 管理人が狙うはティーガー初期型とJSU−152、そしてハーフトラックとハノマークです。 これらはいくつ出ても構いませんな。 あと約1ヶ月、楽しみに待っていましょう。

 WTM−IR第2弾はパンター。 秋葉WTM要塞の4Fにはすでにパンター版が置いてありました。 レジの右側のジオラマの所です。 動かしてみましたが、駆動ユニットは第1弾と同じようです。 前進+曲がりながら後進の2動作。 この大きさで駆動ユニットを搭載して動かせるという事自体驚異的な事ではありますが、人間の欲望とは尽きないもの。 超信地旋回など、早く自由に走らせられるようにして欲しいところですな。 後は新型コンバットデジQみたいな砲塔可動と対戦可能ってところですか(無茶を言う) 精密時計やパソコンなどの技術大国日本、やってやれない事はないでしょうが、その分価格に跳ね返るかな(^^;)

 WTD第2弾は12/1。 すでに予約等も始まっているもよう。 予約については、 ホビーワールド」<http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/にて行っております<こちら>。 定価2200円(ホビーワールドでは予約1980円、11/7予約締め切り)。 戦車コマ(WTM)4種4個入り。
前回はWTM4種8個でしたが、半分になってしまいました。 残念ながら前回はあまり評判の良くなかったPVC製でしたが(たぶんティーガーがシークレット版”ヴィットマン007号車”だったためと思われます。あれは型抜きの関係上元々PVC製だったので)、今回は普通のWTMを入れて欲しいところです(前回は色付成型無塗装)。 可能なら特別塗装版など入れてくれると価値も非常に高くなるんですけどね。 車種は現時点では不明。 おそらく今回も初回生産分のみと思われますので、予約等はお早めに。 なお、このシリーズはWTMをコマにして遊ぶボードゲームです。

・ハセガワから「USMC M1A1HAエイブラムズ”第1海兵戦車大隊バクダット2003”」、「M1A2エイブラムズ”第4歩兵師団イラク2003”」が発売されるようです。 各税抜き1400円。 詳細は不明。 発売予定日は11月下旬〜12月とのこと。 1/144かどうかは判りませんが、F−15さんによると1/72ではとの情報も。

・トタンペッター、Metal Troopsが1/144戦車に参入。 ますます加熱する1/144戦車シリーズ。 我々にはありがたいことです。 トランペッターはM1など現代物。 ただ値段は1980円とちょっとお高めなのが難点。 たぶんレジン製。
レジン製であれば、いくつかのファクトリーから色々なものがすでに出ておりますが、さすがにお値段は数千円と少々手痛い金額となっております。 やはりこういうのはどうしても高くなってしまうようですね。 旧日本軍戦車やイタリア戦車、カールまで色んな車種があるのは魅力ですが。 有名模型屋、WTM要塞などに置いてあります。 また、改造パーツやデカールも出回るようになってます。

・秋葉のWTM要塞(海洋堂ホビーロビー)の2F店舗、近日4Fへ移転予定。 移転後に何が入るかはまだ決まっておらず募集中のもよう。

・秋葉のアソビットシティにて同店特別版のMAケーニヒスティーガー特別塗装版2輌セットが発売中。 約800円。 2種の特別塗装版と1種特別塗装+無塗装の2種類での発売です。 MAスツーカの発売も確認。 どれもレジの所に置いてあります。 MAスツーカのシークレットはルーデル機。

関係ないけど、最近秋葉原では閉店がPM8時〜9時のお店が増えました。 以前はバイトの就業時間の関係からかPM7:30頃に片っ端から閉店してしまい、あっというまに通りは人も減り暗くなってしまっていたのですが。 このおかげで仕事帰りでも気軽に立ち寄れる喜ばしい状況となっております。 ここについては夜10頃までやっててもいいとは思いますが、今後はどうなるでしょうか?


2003/10/8  MA情報情報担当官より入電)

マイクロアーマーについての情報が入りました。
最新の第7弾は10/28に発売の模様です。 第7弾はエレファントです。
なお第6弾はJu87スツーカでした。 管理人の戦区には影も形もないですが(ノД`)
やはり秋葉まで受領しに行かねばなりませんな。


2003/9/26 WTM対決版発売/WTM−IR/コンバットデジQ

WTM対決エディション、やっと発売です。
 なにしろ少量入荷で早くも品薄。 近日中の再入荷を逃すな!
 コンビニには無事流れましね。 7−11は1店舗最大3箱(15個)のみだったようで、確保も大変です。
 千葉北部地区、24日夜に発売してました。 WTM要塞(ホビーロビー)の先行発売はどうだったのでしょうか。

 一部では予定よりも早く発売された店もあったもよう。

 新金型というのもあり、出来栄えはなかなかのもの。 ただ、砲身が歪んでいた物もありました(ノД`)
 今回は初の2輌セット販売。 新規金型でライバル戦車特集。

 第1弾を買い逃した人にとっては最後の入手チャンス。 第1弾の虎IやIV号が新金型で!

 オマケも充実。 待ち望んでいたアクセサリーが大量に付属していて、喜んだ人も多いでしょう。
 特にドイツ兵フィギュアはありがたいですね。 次は米兵とロシア兵も欲しいところ。
 今回のガムは土嚢レモン味。 美味だけど、キシリトールくらい使って欲しいね。
 まあ何はともあれ、買って損は無い対決版、お買い逃しなく。
 …買えなかった戦車兵も多く出そうですが…(合掌)

・WTM−IR情報
 さて、前回発売されたWTM−IR。 次回第2弾はパンター編。
 毎度おなじみ情報担当官
H.Hamakawaさんからの情報によると、種類は以下のもよう。
 ・パンターG  ・パンターF  ・ヤークトパンター
 パンターFとはマニアな車両を出してきましたな。
 計3種類。 すると第3弾は虎Iですかね?
 しかし、現在の前進と曲がりつつ後退の2動作だけではなく、早く左右別駆動で遊べるようにして欲しいですねぇ。
 砲塔可動も同じく。 時計の技術があれば作れそうですが、その辺どうなのかな。

・コンバットデジQ
 WTMじゃないけど、一緒に報告。
 今度は以前より発表されていた”砲塔旋回版”のようです。

 私はパンターを持ってましたが、また買ってしまいそうです(^^;)
 これはちょこまか動いて楽しいので、興味のある方は買ってみるといいでしょう。
 なお、本体のみでコントローラーは持ってるものを使えるらしいです。
 持ってない人のみ別売コントローラーと合わせて買って下さい。
 

 さて、今回はやっとサイトをリニューアル。
 今までのはどうも”仮設小屋”っぽかったんで(^^;)
 と言っても別にたいした変更じゃないですけどね。 多少は見やすくなったかな。
 ところで、マイクロアーマーの話題はないのか?という質問がありましたが、
 すまねぇ、管理人が近所で入手できないし情報もよく判らないので書けない(爆)
 別に書く気が無いわけではないので、何か書くことがあったら書きます。
 現在持ってるのはパンターが4個とヤクトティーガーが5個しかないんですよ。
 以前は品質管理が最悪で車体が歪みまくってたりしてましたが、現在は大丈夫みたいですね。
 なお、今後1/144戦車戦線にさらに他社の乱入が予定されてます。
 現用戦車とか、色々出る予定。 楽しみですな(^^) 


2003/9/13 (9/18修正)

WTM対決エディション、発売日が二日間延期、9月24日(水)に。
 WTM対決エディション関東圏9/22、地方9/23入荷予定
 情報を修正。 上記の状況です。
 コンビニにも出荷されるようですが、各店舗10セット程度の入荷数のもようです。
 地方はやや遅れるのはいつもの事ですが、早朝に入る可能性もあるので注意が必要でしょう。
 可能なら予約してしまうのが一番ですが、現在千葉北部7−11では入荷予定の張り紙はまだありません。
 なお、情報によると再入荷は9/25辺りとの話もあります。 
 買い逃した人はその後もあきらめずに偵察を続けましょう。

 いつも情報をいただいているH.Hamakawaさん、毎度ありがとうございます(^^)
 同氏は当WTM情報室の情報担当官に任命されました。 今後ともよろしく〜(^^)/

WTM要塞(東京HL)9/20(土)に予定通り先行発売のもよう
 発売時間は10時、13時、15時の3回に分けて行われるそうです。
 なんとか一人あたり1セット(5個パック)は確保するとの事。
 …つまり、
陥落必至! よく弾切れで陥落する要塞だしな〜(´д`;)
 こちらの情報はWTM掲示板でのたこさんからの最新情報です。
 WTM要塞への強行偵察ご苦労様でした。


2003/9/5 対決、また延期 「まだか武蔵!」

WTM対決エディション、発売日が1週間延期、9月22日(月)
 再度の延期です。 今度はちゃんと出るんだろうな〜(汗)
 今回の情報も
H.Hamakawaさんからです。 毎度ありがとうございます(^^)
 この情報は海洋堂HPに掲載。


2003/8/27 今回は作例とかも

WTM対決エディション、発売日決定、9月15日(月)
 海洋堂ホビーロビーでは先行発売もあるもよう。
 今回も情報をいただきました
H
hamakawaさんありがとうございますm(__)m
 この情報は8/19にいただいていたのですが、サーバーダウン/緊急メンテナンス
 の為に掲載が大変遅れてしまいました。 お詫び申し上げます。
 宜しければ、今後とも情報のご提供、どうぞ宜しくお願いいたします。

・H・Wさんからパンフロ登場の架空戦車『JS−152』をいただきました!
 こちらは8/23(土)にあった戦研関東オフ会にてH・Wさんにいただきました、パンフロ登場の架空戦車『JS−152』です!
 とても嬉しいです。 ありがとうございました!(^^)
 では、写真をご覧下さい。 あの特徴ある巨大な砲塔が一際目を引きますね。 砲塔後部の機銃までちゃんとあります。 これは後日、ロシアンスローガンデカールでデティールアップして再掲載の予定です。

 JS152.JPG - 64,811BYTES
  ↑この雄姿を見よ! 車体はJS−2。 それにKV2ばりの巨大砲塔に152mm榴弾砲を搭載。

・阿近さん製作のWTMニュース&作例
 こちらも先日の戦研関東オフ会で参加者に配られた、阿近さん製作のWTM小冊子のご紹介です。
 WTMについての紹介やニュース、作例などが載ってます。
 阿近さんからは、この他にCD−Rもいただきました。 ありがとうございました(^^)/

  AKONSAN.JPG - 60,593BYTES
   
↑これが配られた小冊子    ↑作例。 TigerとIII号突撃砲G。 気分はパンフロbisシナリオ「オリホワトカ」!


2003/8/9、11 ちょっとだけ更新

・WTM対決エディション、8月発売が延期、9月中旬
 
情報をいただきましたh.hamakawaさんありがとうございますm(__)m

・WTM第5弾は秋発売
 情報をいただきましたたこ
さんありがとうございますm(__)m

え〜と、前回、つまり下の方の「海洋堂がまた何か企んでる/モリナガ氏のコメント」はどうやら管理人の予想とは違ったようです。 稜線射撃のイラストへのコメントだったらしいです。 管理人は以前AM誌で紹介されてた「90式コンビニ迷彩」かと思ったんですが。 これは90式の側面にシュルツェンのような外板を取り付け、そこにコンビニの絵を描いちゃった、まさに日本の都市向け特殊迷彩ですな。 忍法コンビニ隠れ(笑) とても斬新なアイディアで、管理人は一目で気に入ってしまったものです。 面白いのでぜひ作ろう!(このアイディアはそれを以前に発表された作者の方に帰属しますので念の為)

<リンクご紹介>

1/144スケールの迷宮物語
  「144分の1スケールの迷宮物語」

BON狸様主催のWTMサイトです。 色々な製作例等が写真にて公開されています。
細かいところ、88mmの砲兵とかまで造り込まれてます。 ぜひご参考にご覧下さい。


2003/7/26 色々いっぱい

・WTM第5弾 ラインナップ発表
ついに来ました第5弾情報! 開発コード 「ティーガーづくし
  
種類 全7種 
塗装/未定 発売日/未定(年内目標)
   ・VK4501(P) ポルシェティーガー
   ・ヤークトティーガー
   ・ティーガーI 初期型
   ・ケーニヒスティーガー ポルシェ砲塔
   ・JSU−152
   ・M3A1ハーフトラック
   ・Sd.Kfz.251/1 装甲兵員輸送車

きましたねぇ。 きましたよ。 今回はなんと虎シリーズと言ってもいいようなラインナップ。
実に7種中4種が虎という状態です。 まずはポルシェティーガー。 フェルディナント/エレファントの原型となった、ティーガーI試作車。 残念ながら選定に敗れてしまい、わずか9輌のみしか生産されていません。 すでに造っていた90輌分の車体が後にフェルディナント駆逐戦車になります。 駆動はご存知電動のハイブリット戦車です。 エンジンを回して発電し、その電力でモーターを回して駆動します。 …しかし、これはどっちかっていうとシークレット向きだと思うけど。
次はWTM−IR版が先行発売されたヤークトティーガー。 王虎の車体を延長して128mm砲を搭載した化け物です。 かの有名な戦車兵、オットー・カリウス氏も後期に搭乗され、民家の後ろに隠れたM4を豪快に家ごと撃って撃破しちゃったりしてます(でも、氏は狩虎はお嫌いのようですが)。
3つ目は第1弾で搭乗したティーガーIの初期型。 色々細かい所の違いがしっかり表現されています。 第1転輪が外されて無かったりとかも(笑)
4番目は王虎の最初のバージョン、ポルシェ砲塔。 残念ながら、このポルシェ砲塔は防盾の形があだになり、跳弾が車体前部上面を撃ち抜いてしまう為に、50輌生産されただけでヘンシェル砲塔へと生産が移ってしまいました。
そしてWTM初の自走榴弾砲、JSU−152。 JS−2の車体に戦闘室を乗っけて152mm榴弾砲を搭載した恐怖のゲンコツオヤジ。 さすがに152mm砲弾の威力は強力で、こいつの榴弾なんかで殴られるとIV号などは一撃という恐るべき突撃砲。 貫通されなくても車内は部品や装甲の一部が内部に飛散して乗員を殺傷したりしてひどい状態になったり、そうでなくとも何かが壊れたり乗員が脳震盪を起こしたり。 パンフロじゃただのやられ役ですけど…(汗)
で、久々の米軍車輌、ハーフトラックです。 内部はよく表現されており、遜色の無い出来栄えのもよう。 後述の「対決版」の付属アクセサリーを使ってゴテゴテ乗せてしまおう。 ただ、管理人的にはまたコレばっかり出やしないかとちょっと怖いところではありますが…(汗) でも、米兵はどうするんだろう? オマケで添付は当然お願いしたいところですが…。
最後は待ってた人も多いであろう、Sd.Kfz.251/1。 ドイツ機甲師団には無くてはならないブツのひとつですね。 実車はバリエーションも多彩なので、いっぱい出ても困らない? ただ、こいつも使う為には、ドイツ兵がいっぱいいるんだよねぇ、海洋堂さん(笑)

WTM対決エディション
こちらもそ
の詳細が発表されました。 それによると、
  種類(2車種パック販売)
   1.ノルマンディー戦線(1944年6月〜8月)
    ・ティーガーI後期型vsファイアフライ
    ・添付アクセサリー(虎用マイバッハエンジン/同用木箱/予備履帯/布袋各種)
   2.ダンツィッヒ(1945年3月〜4月)
    ・ケーニヒスティーガーvsJS−2Mスターリン
    ・添付(虎用マイバッハエンジン/同用木箱/予備履帯/布袋各種)
   3.東部戦線(1943年)
    ・KV−1AvsIV号H型(J型じゃない!)
    ・添付(ドイツ兵2体/木材/Lアングル材/予備履帯/ジェリカン/木箱/スチールケース/布袋)
   4.東部戦線(1944年7月〜8月)
    ・T34/85vsエレファント
    ・添付(ドイツ兵2体/バリケード用H鋼材/砲弾ケース(弾薬有り/無し)/木箱/ドラム缶)
   5.アルデンヌ(1944年12月)
    ・パンターGvsM4A1シャーマン
    ・添付(ドイツ兵2体/布ケース/予備履帯/布袋各種/スチールケース)
  予価500円、8月発売予定 9月15日発売予定

約半数が新規金型、塗装は各戦線用塗装とのことです。 特に細かいことではありますが、IV号はJ型からH型へ変更されてたり。 そしてなによりアクセサリーパーツの充実度が大きい! なぜかドイツ兵ばかりではあるものの人形8種は大きいかも。
布袋やケース、みんなこれでもかとばかりにいっぱい戦車に積むんだよな、きっと(笑)
当然ランナーも適当に切って茶色に塗って丸太も作ろう。 大きければ少し火であぶって伸ばせばOK。 もちろんアンテナなんかも伸ばしランナーで。
なお、今回は中身が見える形で販売されるもよう。 2個入って、これで500円は安すぎ!?
コンビニの話もちょっとだけ出てるので、たぶんコンビニでも流通するのではないか、と思われますが、詳細は不明です。 コンビニや地域にもよるのかも知れませんが(でも今回ガム等は付いてないようですが…食玩としての流通じゃないかも?)  なお、現時点では7−11内部に潜入せし我が方諜報要員ゲガンゲン大尉からは情報未確認との連絡が。 誰だ諜報要員って(笑)

・海洋堂、次の展開は現代空物!
今月発売のMG誌にでっかく紹介されてましたね。 海洋堂兵器局、航空自衛隊百里基地へ取材敢行。
紹介されてたのはF−15D/DJとF−4E/EJ。 サイズは1/200。 1/144でないのは、そのサイズだと食玩としてはちょっと大きくなってしまうからだと思われる。
とにかくこれまでのものに比べて細かいモールドが目立つ。 さすがというかなんというか。 F15はドロップタンクにサイドワインダー4発を装備、F4はMk.82通常爆弾を18発装着。 詳しくは判らないが、飛行状態と地上駐機状態の2種が紹介されている。 それぞれそういう2種類で発売されるのかもしれない。 しかし、とにかく細かい…。 ミサイルやパイロン(翼武装懸架装置)もちゃんと細かく表現されている。 キャノピーは透明部品。 F15のはキャノピーが開いた状態で展示されていた。
大きさは約8.5〜9cm。 今冬発売予定。

・WTM−IR
タカラ発売の動くWTM−IR。 さっそく買ってきましたはヤークトティーガー。 ふむ、前進と曲がりながらバックは以前書いた通りだけど、まあそれなりにチョコマカと可愛く動いてます。 車種は狩虎、ポルシェ王虎、ヘンシェル王虎×2の4種。 単4電池使用で、充電式。
次はパンターG予定。 くそ、また買っちゃうかも(笑) 以後、まだ展開が用意されているもよう。 是非コンバットデジQみたいにちゃんと操作できるようにして欲しいな。
WTM要塞海洋堂ホビーロビーでは1輌買うと「泥作戦用交換履帯」を、2輌買うと未塗装レジンキャスト組立キットの1/144 Ju−87Gシュトゥーカがオマケとして付いてきます。 このシュトゥーカは海洋堂製品ではないらしいですが、いい出来でした。 …もう一個買っとくべきだったか…。
ちなみに7/12のハナシです。 今もまだあるかどうかは保障の限りではありませんのであしからず。 よく陥落するからね、要塞は。
なお、一部にうまく曲がれない不良品があるかも。 その報告が戦友から1件あり。 旋回半径は約5cmです。 うまく曲がらない場合はメーカーに連絡しよう。

・「35分の1スケールの迷宮物語」/モリナガヨウ氏 2000円
WTM要塞で買っちゃいました! ダンボールケース入りの豪華本。 目玉ヘッツァー付き。
読み出すと止まらない(^^;) 寝る前に読んで下さいって書いてあるのに(笑)
6/28にホビーロビー東京でWTM解説イラストの原画展示やサイン会があったらしいですね。

・ワールドタンクデイビジョン
WTM対応のボードゲーム。 付録としてゲーム用ボードと、ゲームの駒としてWTMの未塗装完成品(というハナシだけど、宣伝広告には色違いで各2台、とも書いてある。どっちだ。)8輌が付いてくる。 車種はティーガーIのツィメリットコーティング/指揮車仕様、IV号J、M4A1、T34/85、の4車種。 戦場は「バルジの戦い」と「ベルリン攻防戦」らしい。 コマはもちろん自分がこれまでに集めたWTMを投入できるが、紙製のコマも150枚ついてくる、との事。
8/1発売予定、予価1980円。
発売元/ジャイブ(株) 03−5367−2411

「ワールドタンクバトルズ2 自衛隊VS謎の巨大怪獣」 国際通信社
こちらもWTM対応のボードカードゲーム。 やっぱり駒にWTMを使用する。
2はWTM第4弾の自衛隊車両で怪獣と戦う(笑) 怪獣のコマももちろん食玩やガシャポンのものを使用するといい。

・グランドパワー誌 自衛隊特集第1弾 9月発売予定!
戦研に新設されたグラパ板情報。 さすがに情報が早い!(当たり前)
カラーページ増で発刊予定! 買うべし。

・モデルグラフィックス誌9月号 WTM総力特集第3弾
現在最高のWTM情報誌。 こちらも買うべし。

・海洋堂、また何かを企んでいるらしい。 モリナガヨウ氏のコメントから判断すると、どうも以前AM誌で紹介されていた90式模型作品の「新型都市迷彩」(笑)かも? 違うかもしれないけど。(情報規制中とか) モリナガ氏がイラストを描いたみたいなんですが。
・海洋堂の物語がビジネスジャンプにて月イチで掲載されるもよう。 チェックしよう。


2003/7/5  6/XX〜7/2 第4弾発売!

車種は以下の通り
 ・90式戦車 (単色/冬季迷彩/ドット迷彩)
 ・74式戦車 (単色/2色迷彩/ゼブラ迷彩/冬季迷彩)
 ・61式戦車 (単色/2色迷彩/ブロック迷彩/ドロップ迷彩)
 ・60式106mm無反動砲 (単色/2色迷彩/冬季迷彩/ドロップ迷彩)
 ・87式自走対空砲 (単色/2色迷彩/冬季迷彩)
 ・AH-1S対戦車ヘリ (2色迷彩/冬季迷彩/シャークマウス)
 ・シークレット/90式稜線射撃(つまり前傾姿勢)

・74式、ちょっとだけ大戦略版と比べて車高が高くなっている…ような気がする。 気のせいかな? それでも実際の姿勢よりは低いように見えますが。 87式の履帯と交換してみると面白いかも。 まだやってないのでうまくいくかどうかは保障の限りじゃないですが。

・基本的に自衛隊の車両等の塗装は2色迷彩なので、ここにある塗装の大半は珍しいものばかりとなるかな。 90式の標準2色迷彩は大戦略版のみ。 …なぜ? 大戦略版買えなかった人には事実上標準90式が手に入らないことに。 海洋堂は何を考えているのかよく分からないな…。
前回も書いたけど、90式の単色は存在しません。 試作車のみで、現存はたぶん武器学校の展示車輌1輌のみかな。 ドット迷彩は冬季迷彩のひとつであったらしいですが、不評だったそうです(^^;) ドロップ迷彩は単色車輌の冬季迷彩パターンだそうです。

・稜線射撃っていうのは、つまり高低差のある場所に布陣し、砲塔だけを地面上に出すことで被発見率/被弾率の低下を狙うもの。 これの為に90式や74式は姿勢制御で前後に車体を傾ける事が可能となっている。 74式は左右にも傾ける事ができ、山がちな日本の地形でも砲塔を水平に保てるように工夫されている。

・さて、今回目を引いたのが87式。 結構かっこいいかも(´∀`) ちまたではAH-1Sが人気であるようですが。

・60式無反動砲には要員が2体付属! これは大きいかも。 いっぱい出ても困らないですな。

・89式装甲戦闘車、誰か作っておくれ…これ欲しかったのに。

・今回の第4弾(大戦略版含む)は、自衛隊の机上演習の駒として(正規ではなく隊員達により)配備されているそうです(´∀`) 元の木の駒はどうなったんだろ?

まあ何にしろ、自衛隊車両ファンにはありがたいラインナップとなりました。 この調子で頑張っておくれやす。 この機会に自衛隊ファンの増加に期待する。 興味が出たら駐屯地祭へ出掛けましょ〜。
あ、グランドパワー誌で自衛隊特集予定。 詳しくは
グランドパワー掲示板をご覧あれ。 そして買うべし。 他にも自衛隊車両関係の本がいくつか出てます。 探してみよう。


☆ちびっこコンバットチョロQ

ほぼ同時に7-11で発売されてたのがこれ。 一回り小さめの戦車チョロQです。 残念ながら履帯駆動ではなく、下部にタイヤが隠れてます(^^;) 一個300円。
ティーガーI、IV号、T34、M4の4種。 各3種の塗装で12種+シークレット(ティーガーIプロンズ塗装?なんかメッキみたいなのが出ました)


2003/6/13  5/26〜第4弾大戦略バージョン発売

 ・内容は前回の報告の通り。 ただし、種類は90式単色/2色、74式単色/2色、AH−1陸自/米軍の3種類6バージョン。 今回は限定50万個というのに加え、地域が偏ったために入手できた人もいればできなかった人も。 関東はやや遅れて入荷。 予約もできない場合が多かったためか、気付いた時にはすでに売り切れという悲劇も。
 ・90式にはドーザーは付かず。 マインローラーが欲しい人も多いと思うので付けて欲しかったが残念。 バランス的には、なぜかケツが長い。 いや、というより、足回りが潰れていてやや小さめなのか。 ちょっと変。 足回りが潰れているのは74式も同じ。 私は武器学校の90式74式を参考にしたのではないかと見ているが…。 ここで展示されている両戦車は展示用で油圧を抜いている為に車高が最低になってしまっている。 ちなみに霞ヶ浦の74式は油圧を抜いてはあるものの、車体下部に転輪を置いて車高を正常値にしている。 稼動車輌正常位置のこちらと比べてみて欲しい。 第4弾では修正されるとの情報も。 是非そうして欲しい。
 ・上記の理由からか、90式には存在しないとされる単色があるのもこの為かも知れない。 なお、74式のマークは単色と2色迷彩とでは逆であるとも。 90式、74式の標準2色迷彩はこの大戦略版だけ。 正規第4弾の2色迷彩は色が変。 実際にこの色もあるのかもしれないけど、何故標準の2色迷彩が外されるのか理解に苦しむ。 個人的にはこの標準2色だけあればいいとも思っている。 いや、私はすでに必要量を入手したのであとはどうなろうと平気ですが(爆)
 ・90式の戦車長フィギュア付きはやはり良い。 以後標準でつけて欲しいものです。
 ・今回AH−1が人気のもよう。 シュトルヒは散々な評価でしたが、さすがにAH−1は馴染みがあったというところなのかも。 いや、シュトルヒも、単体で見るならとても良い出来なんですけどね。 ただ我々が欲しいのは戦車であって、シュトルヒやキューベルなんぞ数機、数台あれば十分だったというのが批判の原因だと思う。 AH−1の出来はとても良い。 米軍用はサイドが赤い。
 ・1BOXに5個入り。 今回はバラバラでなく、1BOX買えばAH−1以外は全部そろうようにセットされている。 たぶん配備個数が少ないからの配慮と思われる。 BOXの中の並び方も全て同じらしい。 箱のサイドが高い方からAH−1、74式2種、90式2種という風に並んでいる。 1BOXに5個なので、AH−1は自衛隊仕様か米軍仕様かのどちらかになる。
 ・限定なので追加入荷の望みはほぼ無い。 今回はローソンなどが比較的多かったような感じ。 7−11は入荷が遅れた(千葉戦区)。
 ・第4弾正規版は予定が遅れ、6/28〜7/2頃になるみたい。 6/28の海洋堂HLは例によって先行発売かも。 通常は7/1からか。
 ・海洋堂ホビーロビーに装甲列車があったとの情報。 第4弾の他、KV−U、JS−152、III号Jなども展示。
 ・最近になって、ようやく1/144デカールやエッチングパーツなどが出まわっている。 エッチングパーツは金属製砲身、サイドスカートなど。 ただし、私が入手したものは残念ながらマズルブレーキがなかった。 WTMのを切取ってくっ付けるようになっている。

 ・ドラゴンから発売予定の列車砲「28cm K5 (E) シュランクベルタLeopold”」は11800円との情報。
 1/144なのに30cm級モデルらしい(^^;) やはりデカい。
  ←誤情報でした。 1/35ね。


2003/4/29 第4弾情報

☆第4弾<大戦略バージョン>
  5/26(月)発売予定 50万個限定生産
  90式、74式などにドーザー付属
  90式には車長フィギュアが付く予定(?)
  第4弾から砲身やマズルブレーキにはちゃんと穴が開く
  90式、60式無反動砲の砲身が上下可動!

☆第4弾<通常版>
  6/23(月)発売予定

<ラインナップ>
 90式戦車/74式戦車/61式戦車/87式対空自走砲/60式無反動砲/AH−1対戦車ヘリ
 シークレット/???

 砲身可動というのはいいですね! 87式は砲固定なの? んで89式歩兵戦闘車はどこいった…MLRSはいませんか?(ノД`) しかし50万個だと、コンビニとかの流通大丈夫なのかな。 念の為に予約しときましょう。

☆WTM−IRC
 動作は期待の自由走行ではなく、前進&曲がりながら後進の2種類だけ…。 せっかく履帯も動くのになぜそれだけなのか…。 しかし考えてみれば2chしかないので2種類の動き(前進/後進)しかできんわけですな。 でもやっぱりコンバットデジQみたいに超信地旋回とかさせて遊びたかったよ…(ノД`) 4chバージョンは出ないの? ユニットが入らない? そこをなんとか…。


2003/3/17

 WTM第4弾からは砲身やマズルブレーキに穴が開くそうです。
 マイクロアーマーに先を越されちゃったので対応なのかな。 競争はありがたいことです。
 マイクロアーマーは列車砲レオポルドなどを投入してくる予定。 価格はいくらになるのだろう?

2003/3/12

☆WTM−IRC ワンダーフェスティバル展示発表会の様子
  http://www.takaratoys.co.jp/product/wf2003_w/index.html

 海洋堂宮脇元帥いわく「ひとり3個買えー!」だそうです(^^;)
 3480円と安いし、2個くらいなら買うかも?
 パッケージデザインも発表されてますが…2個あるけどどっちだ!?
 なお、WTM−IRCについては、今後”砲塔可動”版がでるとのうわさも。
 砲塔も操作できて、なおかつコンバットデジQみたいに対戦までできれば最高なんだけどなー。

☆<紹介> WTM用デカール販売サイト  「HAPPY TIGER」

   http://www.fukuicity.com/happytiger/index.html (閉鎖されたようです)
 1/144スケール、WTM&マイクロアーマー&コンバットデジQ対応デカール
 販売サイトです。  数種買ってみましたが、なかなかよくできていました。
 ちなみにハッピータイガーといっても小林源文先生の作品とは関係ないそうです。

 もうひとつ、 「TND Decal Service」
  
http://members.at.infoseek.co.jp/tnd_wtm/index3.html

 
こちらもデカール販売サイトです。 欲しいものがあったらメールを出して確認してみよう。

  


2003/2/28
 
WTM、ついにラジコン化!  <詳細>
   
正確に言うとラジコンではなくデジQと同じ赤外線(IR)コントロールですが、なんといってもWTMを

   操縦できるというのは凄い事。 1/144って世界最小じゃないですかね?
   コントローラーがドイツ軍柄付き手榴弾型ってのもやってくれます。
     
予価/3480円  発売時期/6月末発売予定

     車種/4種類
         ・ティーガー2ヘンシェル砲塔(色違い2種)
         ・ティーガー2ポルシェ砲塔
         ・ヤクトティーガー

     販売目標/初年度50万個  対象年齢/15歳以上
 ・「35分の1スケールの迷宮物語」が単行本化
   WTM解説でおなじみのモリナガヨウ氏がモデルグラフィックス誌で連載していたものが
   単行本化。 ただし通販のみで、締切は2/28。 …羊は忘れていた…(´д`;)
 「土居パンター+いろいろ」締切
  モデルグラフィックス誌での誌上通販、2/28締切。
  今回はパンター。  …やっぱり羊は忘れていた…(−д−;)
 ・大戦略バージョン WTM?
   知らぬ者はいないであろう「大戦略シリーズ」の最新作、「大戦略VII X−BOX版」
   にプレミアム特典として大戦略モデルWTMが添付されるらしい。
WTM大戦略エディション 5月発売予定
   
上記と同じものかどうかは不明。
   おそらく第3弾と同じくコンビニなどで発売されると思われるものの、現時点では詳細不明。

2003/2/1 

 
・WTM要塞(秋葉原ラジオ会館ホビーロビー<2F、3F>)にて第3弾発売中
 ・2/1に「ロマンアルバム HIPER HOBBY ポケットWTM」発売
   
SS101重戦車大隊/1944ノルマンディver特別塗装ティーガーI付属
   75ページのメーカーWTM解説小冊子付き
   
価格約700円  ホビーロビー、イエローサブマリンなどで発売

 ・ラジオ会館7Fイエローサブマリンにて、WTM用デカール販売!即完売/入荷未定(´д`;)
      同   にて、MIGブランドWTM用ダイオラマベース発売即完売/入荷未定(´_`;)
 ・「パンツァーテイルズWTM大勝利Tシャツ3種」発売中 (ホビーロビー限定発売品)

 ・コマンドマガジン 「ワールド・タンク・バトルズ」発売中 ※WTM使用ボードゲーム→
詳細

 ・モデルグラフィックス(Model Glaphix)誌3月号発売中
   WTM特集 WTMパンター未組立キット版付属  + 誌上通販土居カラーパンターその他

 ・ドラゴン/マイクロアーマー/第2弾パンターG各種発売中
   第1弾ティーガーは売切れ

※ポケットWTM、高いが1個くらい買っておくといい。 特別塗装は濃い目の3色迷彩+ドイツマーク+部隊マーキング(車体前後)+車番(砲塔側面)+特別ケース(1/144の地名標識やポスターなどプリント)など。 それにカラーの小冊子が付いている。

※WTM用デカールが市販されているとは知らなかった。 しかし速攻で売切れたらしい。 次回の入荷は未定とのこと。 要チェックだ。 MIG氏のWTM用小ジオラマベースも完売。 スペインからの輸入なので予定は入荷してみるまでわからないとの店員の話。

※モデグラ誌、WTMの発売に合わせて大特集の模様。 付録は未塗装未組立のパンターG。 第4弾の速報がありがたい。 買って損はないだろう。

※ドラゴンパンター、WTMと比べるとかなり不満点が目立つ。 まず目立って砲塔が低い。 正面から見ると車体上部がゆがんでいる(個体差あり)。 防盾のショットトラップ防止用のアゴも欲しかった。 塗装はいいし、砲もマズルブレーキにまで穴がちゃんと開いているのは見事なんだけど、もう少し製品管理をしっかりやって欲しかったところ。
あまり出回ってないのもマイナス。 近所の店で聞いたところ、1カートン数十個単位での仕入れとか。 それでは売切れを心配する地方の小型店では扱わないのも当たり前。 販売戦略がまずいのでは。 WTMは7−11では各店100個までの入荷という話だが、250円だし大人買いをする大人がいるので売れ残る不安は少ないのだが、380円では大量に買うわけにはいかないしね…。


・「モデルグラフィックス」誌、9月号はWTM大特集でした。
  誌面の1/3がWTMという力の入れようでした。

・「WTM、工芸品に!!」
  パリのカルチェ財団美術館の企画展WTMチョコQアニマテイルズ
  工芸作品として展示中!! 

  我らが賞賛するWTM、ついに海外で工芸品として評価を受けたという
  事です。 いや、これは凄い事ですね(^^)
一応発見してみた「カルティエ現代美術館」サイト
   
http://www.fondation.cartier.fr/home.htm
  
でも載ってないみたい。 ヒマな方は探してみて下さい(^^;)
  展示は巨大ジオラマ形式です。

 

戻る